昨今、コストの見直しは事業会社の存続や成長において重要な項目となっています。
多岐に渡るコストの種類
コストと一言で言っても、複合機、法人携帯、ETCカード、ガソリン、機械警備保守、エレベーター保守、社会保険料、振込手数料、為替手数料、ダンボール費用、賃料、レンタルマット、印刷物、車両リース、高圧電気料金、水道料金…等、多岐に渡ってコストが発生しています。
そのようなコストの削減を、総合的に完全成功報酬で対応し、業種別にコストの見直しをサポートしてくれるのが、「Denraiグループ」です。
中小企業様にも手厚くサポート
コスト削減というと、大手企業のみのイメージがありますが、Denraiグループは中小企業向けにも対応しています。
同社は、全国で価格競争力のある商材や、様々なベンチャー企業のソリューション、その他の先進的なビジネスモデルとのリレーションシップを築き、貴社や貴社のお客様へ、圧倒的なコスト削減を「完全成果報酬」でサポートをさせて頂いております。
商材数「450以上」、
対応領域は「オールジャンル」
これまでDenraiグループは、商材数450種以上、オールジャンルでの対応実績を誇っています。
是非、お気軽にご相談を頂き、皆様のビジネスにお役立てくださいませ。
コスト削減サポート可能な業種
1、運送業・倉庫業
2、製造業 ※工場等保有
3、娯楽業(パチンコ店など)
4、不動産業
5、医療法人
6、社会福祉法人
7、貿易業(輸出入業者)
8、飲食業
9、ホテル業
10、その他(業種問わず)
業種別コスト削減メニュー
なぜ、圧倒的なコスト削減が可能となるのか?
リバースオークションシステムとは?
売手が買手を選定する通常のオークションとは逆に、買手が売手を選定するオークションシステムを導入しています。
政府や地方自治体等が調達の際に行われる競争入札の様式を取り入れています。

ご利用の流れ
1、利用者様と「Denraiグループ」の担当者で、各種コスト削減に係わるニーズの擦り合わせを実施し、ご意向を明確にします。
2、オークション参加者(サプライヤー側)が見積要件書などを確認した上で競り合います。
3、最低入札額が決定後、最低価格での落札者であるサプライヤーと利用者様は売買が成立します。
※上記の1~3をDenraiグループがサポートをさせて頂きます。
削減実績(一部抜粋)

各種コスト診断(無料)
Denraiグループとは?
設立:2018年10月23日
代表者:代表取締役 小坂 ケビン 絢太
従業員数:26名(学生インターン含む)
本社所在地:福岡県久留米市本町2-23 栗原ビルディング4F
事業内容:
✓ ランニングコスト削減コンサルティング
(複合機、エレベータ保守、法人携帯、医療保守、損害保険料、水道光熱費、為替デリバ、外国送金等)
✓ M&A仲介業(事業承継・相続・ノンコア事業の譲渡等)
✓ オペレーティングリース事業出資のご提案(航空機・船舶・コンテナ・遊技台・ヘリコプター等)
✓ RPA(ロボットによる業務自動化)導入による業務生産性向上のご提案
✓ 生損保募集業務
グループ企業:株式会社 Denrai、株式会社 Life Yokusuru、EVパートナーズ株式会社
是非、この機会にコストの見直しを検討してみては如何でしょうか。
貴社の事業拡大にお役立て頂けましたら幸いです。
Denraiグループにお問合せ(「AUU Onlineを見た」とお伝え頂くとスムーズです。)頂くか、AUUにご相談の上、担当者をお繋ぎさせて頂く事も可能です。
記事による意思決定は、様々な判断材料に基づいて行う必要があります。記事の内容を実行される場合には、専門科等に個別具体的にご相談の上、意思決定ください。本記事をそのまま実行されたことに伴い、直接・間接的な損害を蒙られたとしても、一切の責任は負いかねます。