
武田 直樹
株式会社iStar Solutions
代表取締役
所属・肩書
株式会社iStar Solutions
代表取締役
業種
EC / ネット通販 / 物販 / オンラインショップ のコンサルティング
内容
Amazonを中心としたECコンサルティング事業
▼ 経緯
2021年1月の会社設立から、スマート家電(IoT家電)メーカーとして事業展開。
自社ブランドの製品でAmazon売れ筋ランキング1位を獲得したノウハウを元に、EC事業者様の売上アップのご支援をしております。
※ 物販の中でも、せどり・転売は未経験のため、お役に立ちづらいです。
▼ ご相談いただくフェーズ
① まだ商品をお持ちでない段階。これからブランドを立ち上げる段階
例えば、新規事業で物販をやりたい、けれど未経験のため、どう進めていいかわからない、といったお悩みを抱えていらっしゃる企業様に、製造・OEMの段階からコンサル/コーディネートに入らせていただいております。
例)ハウスクリーニング業の企業様「コーティング剤、洗剤の自社ブランド展開がしたい」
営業代行業の企業様「健康食品ブランドを立ち上げたい」
② 商品はあるが、最適な/注力すべき販路がわからない
自社ECサイト or モール、モールの中でもAmazon or 楽天市場、など、商品ジャンル等に応じてどのような販路選定・展開をしていくかのアドバイス提供をさせていただいております。
③ Amazonに出品することは決めている/したいと思っているがやり方などがわからない
・そもそもPC操作が苦手でAmazonの管理画面の操作がわからない/時間がかかる
・人的/時間的リソースが足らず、なかなか進められない
などといった課題をお持ちの企業様向けに、商品登録等を代行させていただいております。
④ Amazonに出品中だが…
・ノウハウがないので売上UPのために何をしたら良いかわからない
・出品したは良いものの、toCのマーケティングがわかる人材が不足していて放置状態になっている
・他の事業にリソースを割きたいので販売管理を外注したい
などといったニーズをお持ちの企業様向けに、販売管理を代行させていただいております。
▼ サービス内容の例
○ 商品登録関連
カテゴリー選定、バリエーション設計、キーワード選定、商品名・商品説明文・商品画像制作、価格設定
○ 販促関連
広告運用、ポイント・クーポン・タイムセール・定期便設定、法人プラン設定、ストアページ構築
○ 管理業務
FBA納品サポート、レビュー管理、在庫数チェック、アカウントヘルスチェック、ブランド(商標)登録
▼ キーワード
EC, Amazon, アマゾン, ネット通販, 物販, オンラインショップ, OEM, 有形商品, オリジナルブランド, メーカー, D2C, toC, 消費者向け, 商社, 問屋, 卸し
出身
静岡県浜松市
住所
東京都あきる野市
学歴
静岡県浜松市立泉小学校
静岡県浜松市立高台中学校
静岡県浜松市立高校
国立大学法人 東京農工大学 工学部
プロフィール
1990年10月31日(ハロウィン)生まれ。兄に憧れて小2から野球を始める。
小6でスポーツテスト満点(小4の弟と揃って受賞)。中学以降、短距離走が伸び悩むも長距離では1,500m走で学校1位(4分49秒)。
主将として中3夏に静岡県大会を優勝し、東海大会に出場。勉強面では成績表でオール5をもらい、地元No.1の進学校を目指すも野球部新設校からの誘いを受け1 期生として入学。
高2秋に地方大会を勝ち抜き静岡県大会出場(創部からの最速記録は現在も残っています)。個人としてはイップスに罹り、ビビり続けながら守備につく日々を送る。
願書の出し忘れにより、国立後期試験で適当に出していた東京農工大学工学部にネガティブな気持ちで入学。
高校時代の同級生の影響で海外に関心を持ち、1人旅や短期留学に行くようになる。「返済不要の奨学金をもらいながら大学院に通うこと」を目指して勉学に励み学科3〜5 位の成績を収めるも、専攻の有機化学に知的好奇心が湧かなくなり、内定をもらった三井住友銀行に入社することを決め学部で卒業。
三井住友銀行では主に富裕層向けの個人営業(生命保険・投資信託 等)を担当。
営業配属1 年目から単月での販売実績1 億円超を達成し、まずまずのスタートを切るも、「海外で働くという夢を早く(20代の若いうちに)叶えたい」という気持ちで3年目に退職。旅行でも行ったことのないインドに単身渡航。
インドでは主に、現地のコンサルティング会社で唯一かつ初の日本人正社員としてジャパンデスクを開設。インドに進出したい日系企業向けに、現地法人設立前〜設立後まで幅広いサービスを提供(設立登記代行、記帳代行、会計監査、就業規則作成、マーケティング支援 等)。クライアントには日清製粉グループ会社や三井化学、川崎重工など上場企業多数。他方、JETROの公式アドバイザーとして計60社の日系中小企業向けにインドの市場調査サービスを提供。インド人の訛り・ビジネス英語に苦労しつつも、「最も重要なのは人間関係。信頼の土台があれば英語に多少難があっても仕事は回せる」と学んだ。
日本法人設立を視野に、2019 年末から東京を拠点に活動を始めるも、その後の新型コロナウイルス感染拡大により、営業先全企業の海外進出プロジェクトがストップ。インド本社の資金繰りが急速に悪化したこともあり、契約を終了。
その後、現在代表を務める法人を設立。
経歴
株式会社三井住友銀行(リテール営業)
Yokohama India Pvt. Ltd.(横浜ゴムインド現地法人)
Udyen Jain & Associates(UJA) 入社(インド地場コンサル 唯一の日本人正社員)
株式会社iStar Solutions 設立
所属団体など
BNI 東京MSリージョン 大人なじみチャプター
著書・論文・講演等
―
メディア掲載
▼ 自社製品 メディア掲載実績
・ 全国の書店に並ぶ 家電・ガジェット系雑誌 GetNavi(ゲットナビ)
2021年12月号 「Amazon・楽天市場 掘り出しモノ特集」掲載
・ ほか、Youtubeや各種webメディア 多数
趣味
▼ スポーツ/スポーツ観戦
・野球歴 11年
・プロ野球:巨人ファン、サッカー:アーセナルファン
▼ 海外旅行・国際交流
・旅行歴:
→(行った順で)グアム、タイ、カナダ、アメリカ(シアトル)、台湾、マカオ・香港・深圳、マレーシア、ドイツ、イタリア、スペイン、フランス、オランダ、ベルギー、韓国、アメリカ(NY)、フィリピン、
インド、シンガポール、ネパール(図らずも全て北半球。南半球の国にも行きたい!)
・インドに3年半在住 現地企業にて就業
・40カ国800名の留学生が住む国際寮で運営スタッフ
メッセージ
「想いと共に 商品を届ける」お手伝いをさせていただきたく、少しでも貢献できるよう誠心誠意対応させていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。