
宮野 隼人
滋賀県スポーツ協会
トランポリン選手
所属・肩書
滋賀県スポーツ協会
トランポリン選手
業種
スポーツ選手
トランポリン競技
内容
【トランポリン競技とは?】
競技用トランポリンで10本の異なる宙返りやひねりを連続して演技し、難度・美しさ・滞空時間で採点される体操競技です。
高さは最大で8〜10mに達し、まるで空を飛んでいるようなダイナミックさが魅力です。
2000年シドニー五輪からオリンピック正式種目となっています。
出身
石川県内灘町
住所
滋賀県大津市
学歴
金沢学院大学 卒業
プロフィール
5歳の頃にトランポリンと出会い、以来、一貫して競技に取り組んでまいりました。
現在はオリンピック出場を目標に掲げ、日々トレーニングを重ねております。数多くの失敗や挫折を経験しながらも挑戦を続け、その成果として、
✓ 2025年 ワールドカップ シンクロ 優勝
✓ 2024年 全日本選手権 優勝
✓ 全日本学生選手権 2連覇
といった結果を残すことができました。
私の得意技は「3回宙返り」です。空中での瞬時の判断と高度なコントロールが求められる大技であり、これを武器に世界の舞台で挑戦を続け、オリンピック出場を実現したいと考えております。
現在、この目標に向けて、より良い環境で競技に集中できるよう、ご支援いただける企業・スポンサー様を募集しております。
貴社のお力添えをいただきながら、日本代表として世界で活躍し、スポーツを通じて社会に貢献できるよう全力で取り組んでまいります。
戦績
【主な戦績】
✓ 2025年 トランポリンワールドカップ シンクロ 優勝
✓ 2025年 世界選手権日本代表選考会 優勝 (世界選手権代表内定)
✓ 2024年 全日本選手権 優勝
✓ 全日本学生選手権 2連覇(2023年・2024年)
所属団体など
滋賀県スポーツ協会
著書・論文・講演等
―
メディア掲載
趣味
トランポリン
釣り
スケボー
スポーツ全般
メッセージ
現在、トランポリン競技でオリンピック出場を目指し、所属先やスポンサー様を探しています。
より良い環境で競技に集中し、五輪出場を実現するためには、海外遠征費や練習環境の維持・向上が欠かせません。
ご支援をいただける企業・団体の皆様と共に挑戦を続け、日本代表として世界の舞台に立ちたいと考えています。
ぜひ応援いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします!