Pragmaworks 株式会社
業種
経営コンサルティング
ソフトウェア開発
【お客様×Pragmaworks】
各金融機関に資産を分散した結果、管理が煩雑になり、当初の目的から逸脱した資産の「情報」を整理・集約し、お客様の目的やゴールに見合う適切なポートフォリオをトータルにサポートします。
代表者
代表取締役 平塚 哲也
所在地
東京都港区北青山3−6−7青山パラシオタワー11F
電話番号
03-5778-7620 (代)
お問い合わせ
資本金
1,000万円
売上
―
従業員
9名
関連企業
―
支店・支社
東京本社
対応地区
全国
サービスメニュー
【お客様×Pragmaworks】
各金融機関に資産を分散した結果、管理が煩雑になり、当初の目的から逸脱した資産の「情報」を整理・集約し、お客様の目的やゴールに見合う適切なポートフォリオをトータルにサポートします。
【中立的立場でトータルにサポートできるのはPragmaworksならではの強み】
弊社は、投資運用・経営・ITに関する課題を抱えるお客様に対し、中立的な立場から伴走型のコンサルティングが可能である事を強みとしています。
お客様の本業を理解し資産運用・バランスシートの最適化をトータルにサポートすることで、企業・ オーナー様の安定的な資産管理、成長の原動力を生み出します。
【ポートフォリオ管理システムを開発】
長年、証券営業に携わった専門家がお客様の声を反映したWebプラットフォーム(BANTO-SAN)を通じて、お客様の継続的なフォローアップ〔外部CIOサービス〕を可能にするシス テム開発をしています。
システム×人的アドバイスの両輪でサービスを提供しています。
各金融機関で保有する資産や有価証券等をトータルで管理することが可能な上記システムを開発・導入し、お客様の目的やゴールに見合ったポートフォリオに導くコンサルティングを強みとしています。
【Pragmaworks 社名の由来】
プラグマティズムとは、米国で生まれ、米国で育った思想で、理念的なものよりも、実利的、実際的なものを重視する考え方をいいます。
結果の中に現れないものや、実際の結果と関係した推論以外は無意味であり、結果が全てである「結果主義」の思想は現在の米国を支えるプラグマティズム思想として確立しています。